患者様の声

当院で実際ご出産を体験された患者様より頂きました声を、ほんの一部ですが紹介しております。
こちらは患者さまにお書きいただきましたメッセージを加筆修正なく掲載しております。

  • 2024年9月18日分娩

    陣痛時、大声を出してしまったりしても、看護師、助産師さんは、お産の進みをほめてくれました。
    その都度、進行状況を教えてくれて、とても優しく、心強かったです。
    大きな不安はなく、夫も立ち合って出産できてよかったです。
    院長先生も、外来の時から、親身になってくれて、うれしかったです。
    先生の優しい口調や、声のトーンが安心感があって、産後処置もがんばれました。
    入院中は、アロママッサージ、洗髪などママファーストな感じですごしやすかったです。
    部屋もキレイでスタッフも優しく、食事がびっくりするほどおいしくて、ホテルに泊っているようでした。
    食事がおいしすぎて帰りたくないとも思いました。
    出産祝いには、オーガニックのおくるみや、ミキハウスの肌着、ベビーリングなど上質な物でうれしかったです。
    入院のもちものもほぼ手ブラで入院でき、病院でほぼすべて必要な物をそろえてくれるのも良かったです。
    次があるなら絶対石川病院でまた産みたいです

  • 2024年9月12日分娩

    今回3人目の出産ということで大変お世話になりました。
    手術中はやはり何回体験しても不安でしたが看護師さんが声をかけてくださったり手をにぎってくださったりとても安心することができました。
    術後も他院とは違って何回か看護師さんが夜間に見回りにきて下さったりして本当に手厚い対応で感謝しています。
    さすがに4人目は考えていませんがもしまた出産するようなことがあればこちらでお世話になりたいなと思います。
    1週間ありがとうございました。

  • 2024年9月12日分娩

    3回目の出産で石川病院は2回目の利用でした。
    前回コロナ禍で今回はあけていていろいろ変わったこともあり、また違った出産になりました。
    やはり、面会ができるようになったのが一番うれしく、上の子たちに産院の様子を感じてもらえたのが、子どもの成長の上でも大切な思い出になったのではと思います。(特に女の子なので)

  • 2024年9月11日分娩

    2人目の出産は里帰りをしないと決めて、どの病院にしようか探しているタイミングで石川病院が無痛分娩を始めたことに気付きました。
    1人目のときも気にはなっていながらも無痛を希望していたため候補から外したところでした。
    今回、石川病院で出産できて本当によかったです。
    無痛に進むための処置は痛かったですが、最後のいきむとき、赤ちゃんが出てくるその瞬間まで冷静でいられたことや、産後の回復などメリットばかりでした。
    また、2人目でも色々と忘れていることが多かったのですが、どの方も親切に相談に乗ってくださったことに感謝の思いでいっぱいです。
    書ききれませんが、産後ケアという意識からなのか、サービスもごはんも何もかもが素晴らしく、幸せな入院期間でした。
    夜間も「預かりますよ」と言っていただいたり、「1人でごはん食べられるのも最後だから」など声かけていただいたり、心が救われました!!
    ありがとうございました!!

  • 2024年9月07日分娩

    今回2人目の出産でした。
    1人目の時も石川病院さんで出産させていただきましたが、その時の入院生活が幸せな時間すぎて、2人目も絶対にお世話になる!と決めておりました。
    今回この入院生活を楽しみに出産を頑張ったと言っても過言ではありません(笑)
    2人目も自然分娩でしたが、陣痛はやはりとても痛く…笑
    しかし陣痛中も助産師さんの方がずっと優しく声をかけてくださっていたのをよく覚えています。
    今回も会陰が裂けてしまい、石川先生に縫合していただきましたが、円座クッションがなくても大丈夫なくらい痛みが少なく感動しました。
    石川先生ゴッドハンドです!
    妊婦検診中から毎回丁寧に診ていただいていたので不安もありませんでしたし、入院中も院長先生をはじめ、助産師さん看護師さん、コンシェルジュさん…石川病院に携わっている全てのスタッフの方の完璧な対応に今回も感動しっぱなしでした。
    シャンプー、アロママッサージも至福でした。
    そして毎回毎回の食事が豪華で本当に美味しかったです。
    産後、あまり寝られずのまま母子同室になり、夜間の授乳等が不安だったのですが、助産師さんの方から、預けたら?と声をかけていただきました。
    預けることに少し罪悪感があったので、とても有り難く夜もゆっくり眠れて本当に助かりました。
    長くなってしまいましたが、おそらく今回の出産が最後だと思うので、もうなかなか石川病院さんに来られないと思うと寂しくなるくらい、本当に素敵な病院です!
    ありがとうございました。

  • 2024年9月04日分娩

    第1子、2子と2年連続でお世話になりました。
    先生、助産師さん共に本当に感謝しています。
    入院中もたくさんのサポート・サービス嬉しかったです。
    ありがとうございました

  • 2024年8月26日分娩

    2人目の出産でお世話になりました。
    前回、大変満足して出産することができたので、迷わず石川病院で2人目を産むと決めていました。
    ただ、1人目の時は大変大きな赤ちゃんでそれはそれは壮絶なお産だったため、無痛ができる病院も視野に入れようと思っていたところ、今年から無痛分娩がスタートしていることを知り、無痛分娩で2人目を出産しました。
    正直なところ、まだ無痛での分娩数が多いわけではないので、不安もありましたが、結論から言うと、大変大満足のお産となりました。
    痛みをコントロールしながら赤ちゃんの誕生を夫婦で穏やかに迎えることができました。
    1人目の時は産後ボロボロで歩くことも約2ヶ月ままならないほどでしたが、今回は麻酔が効いてから2時間半で産まれ、ほぼノーダメージでその後の入院生活を送ることができました。
    出産はもう医療の時代だと思いましたし、石川先生を信じて無痛にして本当に良かったです。
    また、入院中もコンシェルジュの方や助産師さんなどが親身になって困り事やしてほしいことに対応してくださり、産後メンタルとはほど遠い非常に明るくおだやかに過ごすことができました。
    無痛で石川病院で産めるなら3人目も考えてしまうくらい、良かったです。
    ありがとうございました。
    お世話になりました。

  • 2024年8月26日分娩

    私の出産は驚きの連続でした。
    出産前に切迫早産で1ヶ月の入院、退院後、翌日、おしるし、2日後の夜中に破水、出産でした。
    なので、助産師さんや看護師さん、スタッフの皆様と顔見知りで、覚えていて下さり第2のおウチにいるようで安心して出産に望み、無事に出産できました。
    ありがとうございました。
    また、出産した夜転んでしまい皆様に心配をかけてしまいました。
    翌日「念のため。」と精密検査を受け、不安でしたが、「何ともなければ戻ってこれるから心配ないよ」と皆様言って下さり、無事戻って来た時の安心感安全感がすごくて、こっそり泣いてしまいました(笑)
    最後まで、ご心配とご迷惑をおかけしましたが、元気に退院する事ができそうです。
    本当にありがとうございました。

  • 2024年8月26日分娩

    二度目の帝王切開。
    経験があると言っても、やはりドキドキします。
    ですが、皆さん“経験あるでしょ“という態度ではなく「大丈夫?」「痛いよね」「痛いことばっかりでごめんね。」等、優しく温かい言葉をかけて下さり、心細い入院生活を乗り切ることができました。
    生まれてからは、傷の痛みとあまり飲んでくれない娘への不安でたくさんナースコールを押してしまいました。
    他にもたくさん同じような方がいらっしゃる中、忙しい合間をぬってかけつけて下さり、どんなにホッとしたことでしょう!
    業務上のことだけでなく、何気ない雑談も私にとっては心の栄養でした!
    本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
    ありがとうございました。

  • 2024年8月20日分娩

    大変お世話になり、ありがとうございました。
    希望していた無痛分娩ができず、夫の立ち会いも間に合わなかったことは残念でしたが、計画入院で前もって準備ができたことは良かったです。
    何より赤ちゃんが無事に産まれてきてくれたこと、入院中は先生・助産師さんをはじめ、コンシェルジュさんやたくさんのスタッフの方にとてもよくしていただきました。
    経産婦のため、入院中はしっかり休めるようにと声を掛けていただいたり、赤ちゃんを預かっていただけたこともありがたかったです。
    アロマトリートメントやシャンプー、入院中の写真撮影や記念品のプレゼントなど、プラスアルファのサービスもとても充実していると思いました。
    1ヶ月健診時に産声の動画やベビーソングもいただけるとのことで、それもとても楽しみです。
    石川病院で出産できて良かったです。
    ありがとうございました。